お薦め動画集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
DIEGO DEL MORAO - Made In Moraito
2023/02/05

DIEGO DEL MORAO(ディエゴ・デル・モラーオ)氏による “Made In Moraito”とだいされたブレリアス、です。

ディエゴさんは1979年ヘレス生まれ、あの故モライト・チコ氏のご子息ということは誰でも知っていますね。
ギターは、主にお父上から教えられたのですが、ヘレスで長年フラメンコギターの教室を開き、多くのプロたちを育ててきたエル・カルボネーロの教室にも通ってレッスンを受けていたそうです。

主にカンテの伴奏を中心に活動しているようですが、ギター・ソロも素晴らしいですね。

このブレリアスは亡きお父上のファルセータを中心に展開されているようです。

どうでも良いことですが、ギターにパコ・デ・ルシア氏のサインが入ってますね(^^♪

どんなもんなんでしょうか‥‥!?

David Carmona [con Estrella Morente y Tino Di Geraldo] - Desgranar (Tangos)
2023/01/28

David Carmona(デヴィッド・カルモーナ)氏--スペイン語読みだとダビさんになるが‥‥と Estrella Morente(エストゥレージャ・モレンテ)さん、そして Tino Di Geraldo(ティノ・ディ・ジェラルド)氏らによるタンゴス、です。
ギターのDAVID CARMONA(ダビ・カルモーナ)さんは、1985年にグラナダで生まれました。
7歳の頃からギターを弾き始め、その後コルドバのフラメンコギター高等音楽院で勉強を始めたそうです。
また、マノロ・サンルカール氏との師弟関係は有名ですね。

カンテのエストゥレージャ・モレンテさんについては、今さら説明するまでもないですね。
1980年グラナダ生まれで、あのエンリケ・モレンテさんの娘さんですね。日本にも来ていただいたことがありますので、ご存じの方は多いと思います。

パーカッションのTino Di Geraldo(ティノ・ディ・ジェラルド)さん、1960年フランスのトゥールーズにフランス系スペイン人として生まれました。
ティノさんはパーカッション系の楽器だけでなく、ベース、ギター、キーボード等も演奏できるマルチ楽器奏者だそうです。凄いですね〜!!
パーカッショニストを必要としていたディエゴ・カラスコ氏と出会い、マドリッドで活動を始めたそうです。
以後、パコデ ルシア、トマティート、チャノ・ドミンゲス、ライムンド ・アマドール、ニーニャ・パストーリ、そしてマノロ・サンルーカル各氏等と仕事をしています。凄いですね〜!!

どんなものでしょうか‥‥!?

Tarantas
2023/01/20

Al・Azem・Sledge(アル・アゼム・スレッジ)さんによるタランタ、です。
長年の知人のギターバカから教えてもらった動画です。

本名をSoubhi al Mouayad al Azem(スビ・アル・ムアヤド・アル・アゼム)という、通称スレッジさんは、1979年にダマスカスで生まれました。
子供の頃からギターを弾き、さまざまなスタイルの音楽を聴いてたそうです。
ダマスカスのロシア文化センターに行ったとき、彼はクラシックギターを習い始めましたが、後に、パコ・デ・ルシア、サビカス、ニーニョ・リカルド等の演奏に触発され、すぐに自分がフラメンコのリズムに合わせて鼓動していることに気づいたそうです。

このタラントを聴けば、とても素晴らしい感性を持っていることができると思います。
日本人も頑張りましょう!!

JUAN EL LEBRIJANO-ENRIQUE DE MELCHOR-TANGOS-ROMANCE-SOLEA-BULERIAS
2023/01/11

JUAN EL LEBRIJANO(ファン・エル・レブリノ)氏とENRIQUE DE MELCHOR(エンリケ・デ・メルチョール)氏等による-TANGOS-ROMANCE-SOLEA-BULERIAS‥‥です。

レブリハーノ氏、1941年にレブリハで生まれ2016年に亡くなりました。
金髪のヒターノというあだ名は有名でした。
伸びのある声と煩くない声量?には多くのファンが魅了されたものです。
ただのフラメンコではなく、フラメンコを生んだアンダルシアの空気感が好きでした。

伴奏のエンリケ・メルチョールさん、私とは妙に気が合い、義兄弟の盃を交わしたものです。
1950年にマルチェーナに生まれ、2012年にガンで亡くなってしまいました。私と同い年だったんですが‥‥残念です。

Paco de Lucia - Live at the 31st Leverkusener Jazzstage 2010
2023/01/02

Paco de Lucia(パコ・デ・ルシア)氏の2010年ドイツのLeverkusenに於ける演奏です。
新年最初は、やはり偉大なるパコ様のギターが聴きたいですね。
この動画、もう、とっくに観て・聴いている人も多いかと思いますが、正月休みに改めてじっくりと味わってみるのも、また格別なことだと思います。
ちなみに、1時間40分あります、ぜひご覧ください。

Villancico. Campanilleros. A la puerta de un rico avariento. Jose Merce. 1994
2022/12/21

Jose Merce(ホセ・メルセ)氏によるカンパニジェーロスです。
カンテの世界では、すっかり大御所になったホセ・メルセ氏は1955年ヘレス出身、ということです。

なお、伴奏は、なんとEnrique de Melchor, Manolo Francoです。これも個人的には嬉しいところです。

この時期になると、やはりビジャンシーコ系のカンテが聴きたくなってしまいます。

どんなもんなんでしょうか‥‥!?

Marvelous Solea | Flamenco Guitar
2022/12/12

Jeronimo Maya(ヘロニモ・マヤ)さんによるソレアです。
動画の初頭に“Mestro Paco”と出てきますが、パコさんへのオマージュなんでしょうね!?

ヘロニモさんは1977年にマドリードでヒターノの家に生まれました。5歳の頃からギタリストである父のフェリペ・マヤ氏から、フラメンコの生き方とフラメンコに対する尊敬の念を叩き込まれたそうです。また、あのラモン・モントーヤの子孫でもあるそうです。まさに、名門の出、というところですね。

なお、youtebeには彼の子供の頃の素晴らしい動画がいくつかあります。興味がある方はどうぞ!!
例えば‥‥
Jeronimo Maya
https://www.youtube.com/watch?v=FDyT5IWGkv0

DIEGO CAMACHO "EL BOQUERON"-MANUEL SILVERIA-TIENTOS-TANGOS
2022/12/02

ディエゴ・カマチョ“エル・ボケロン”氏によるティエントス〜タンゴス、です。

歌っているボケロンさんは日本にも何度も来日されているのでご存じの方も多いと思います。
1945年セビージャ生まれということですが、氏の芸名のボケロンという言葉の意味はいくつかあり、例えば、カタクチイワシ(アンチョビ)、マラガ出身の人を指す愛着のある呼び方、ビッグマウス・大口をたたくヤツ、を意味するようです。本当はどれでしょうね‥‥!?
なお、氏は1983年のコルドバ コンテストでマヌエル トーレ賞を受賞しています。

伴奏しているMANUEL SILVERIA FERNANDEZ(マヌエル・シルベリア・フェルナンデス)さん、1966年にコルドバで生まれました。
フラメンコギターは13歳の頃から始めたそうです。

どんなもんなんでしょうか‥‥!?

Dani de Moron "The flamenco guitar of the XXI Century"
2022/11/26

Dani de Moron(ダニ・デ・モロン)氏によるブレリアスです。
相変わらずの表現のための技術の凄さには感心させられます。

この動画ですが、曲の途中だけのようなのが残念です、全曲聞きたいところですね。

どんなもんなんでしょうか‥‥!?

Fandangos. Chocolate. 1989
2022/11/22

Antonio Nun~ez "Chocolate"(アントニオ・ヌニェス・チョコラーテ)氏によるFandangos(ファンダンゴス)、です。
唄っているチョコラーテ氏は1930年にヘレスで生まれ、2005年に亡くなりました。私の大好きな歌い手さんの一人です。

伴奏はManolo Brenes(マノロ・ブレネス)氏です。
1928年にセビージャで生まれ、2021年に亡くなりました。セビージャでの修行中に何度かお会いすることができました。
ギタリストながら歌い手さんとしても活動していたという経歴の持ち主です。結果として、カンテの伴奏には定評がありました。

自分が高齢者ということもあるせいか、やたらと懐かしい動画を紹介してしまう傾向があるようです。ご了承ください。
しかし、こんなファンダンゴはなかなか聞けないようですので、ぜひとも聴いてみてください。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

- Topics Board -